『ダイアリー・オブ・ザ・デッド』 について
映画 『ダイアリー・オブ・ザ・デッド』 について
スタッフ・キャスト
ジョージ・A・ロメロ監督とは
見どころ
ドキュメンタリーのゾンビ映画
ポイント・オブ・ビュー撮影手法
世界の大物たちが友情出演
インディペデント映画
トロント国際映画祭で上映
ストーリー
はじまり
ビデオカメラ撮影
撮影開始
映像を伝える
世界は終結へ
おわり
ジョージ・A・ロメロ作品
ナイト・オブ・ザ・リビングデッド
ゾンビ DAWN OF THE DEAD
死霊のえじき DAYOFTHEDEAD
ランド・オブ・ザ・デッド
リンク集
リンク集1
リンク集2
リンク集3
リンク集4
リンク集5
サブメニュー
相互リンク募集中
携帯サイトはコチラ
お問い合わせ
ポイント・オブ・ビューという撮影手法
『ダイアリー・オブ・ザ・デッド』は、ポイント・オブ・ビュー(主観撮影)という撮影手法を使ってできたホラー作品。手持ちのビデオカメラで撮影されているので、観客はまさにその場にいるかのような感覚に襲われ、本物の恐怖を体験できる。通常のホラー映画よりも遥かに恐怖を感じる映画となっている。映画はほとんど手持ちカメラの映像。
Copyrightc 2008 ダイアリー・オブ・ザ・デッド 映画情報
※当サイトのテキスト・画像関連の全て転載・転用、商用の販売を固く禁じます。